インターネット初心者でも契約で失敗しない!インターネット回線の基礎知識と安い料金での申込み方法

ADSL回線に代わる回線はどれ!?

2016年6月30日(木)をもって、NTT東日本・西日本は
フレッツ・ADSL回線の新規申込受付を終了しました。

 

NTT東日本・西日本はフレッツ・ADSLの代案として
フレッツ光ネクストを紹介していますが、実際はどうなのでしょうか。

目次

  • フレッツ光ネクストとは?
  • 無線回線(SoftBank air / WiMAX)
  • おすすめADSL代案回線まとめ

 

フレッツ光ネクストとは?

フレッツ光ネクストとは、フレッツ光を超えた次世代通信網と言われるものです。

 

簡単に言うと、
インターネット回線だけでなく、テレビも電話も合わせて
3つの回線が一つになった次世代総合ネットワークのこ
です。

 

そのため、フレッツ光ネクストに申し込む際は、
ひかり電話やフレッツ・テレビも一緒に申し込むことができます。

 

しかし、実際にADSL回線を好んで利用している方というのは
インターネットをシンプルに安く利用したい
と考えているのではないでしょうか。

 

そういった方にフレッツ光ネクストをお勧めするというのは
顧客のニーズに応えているのか疑問が残るところです。

 

ADSL回線に代わる回線

 

NTTは現在、フレッツ光よりもフレッツ光ネクストに力を入れているため
サービスの提供地域は、フレッツ光ネクストの方がより広がりつつあります。

 

そのため、これを機に高速インターネットを…とお考えの方にはおすすめです。

 

金額面では、マンションタイプの場合は比較的割安ですが、
戸建住宅の場合は他の回線よりも割高になります。

 

ADSL回線に代わる回線
ADSL回線に代わる回線

 

料金的には、集合住宅の場合はそこまで割高感はありませんが、
戸建住宅の場合、プロバイダサービス月額使用料と合わせると
随分と割高になってしまうかもしれません。

 

無線回線---WiMAX回線とかソフトバンクエアーとか---

 

ADSL回線の利用者はあまりインターネットを使わず
速度もそれほど重要でない方が多いのではないでしょうか。

 

どちらかというと、料金重視派。

 

 

そんな方には「ひかり回線」よりも「WiMAX」の方がおすすめです!

 

WiMAXというとポケットWiFi、モバイル回線といった
単身者向けの一人用インターネット回線といった印象が強いですが
自宅で複数人で使用してもネットが快適と評判のホームルーターモあります。
ADSL回線に代わる回線
見た目は光回線などのルーターとにています。
最大16機同時接続可能です。

 

この回線の人気の秘訣はズバリ!

開通工事不要。届いたその日に接続可能。
引越しなどにも簡単に対応可能。

基本はコンセントを抜いて移動させるだけ。
あとは、回線業者に住所変更の登録を行うだけ。

 

他にばSoftbank air だと、気になる利用制限がないため、たくさん利用しても安心です。

 

 

WiMAX

Softbank air

基本料金

4,880円

4,880円 / 5,370円

割引後

4,380円

4.196円 / 4,686円

特徴

3日間で3GBの制限があり、超えた場合は、ほぼ3日間インターネットが使用できなくなるのが唯一のネック。

使用制限がないのが最大の魅力!
ちょっとした実家の帰省時などにもっていくことも可能。(要コンセント差込口)

 

 

 

 

おすすめADSL代案回線まとめ

料金重視派

WiMAX ライトプラン
月額料金(お得割適用後) 2,856円
契約事務手数料 3,000円
初期費用 18,857円 (キャンペーン適用で無料に。)

 

 

WiMaxの公式サイトはこちら

 

フレッツ光ライトプラン は?

フレッツ光にもライトプランがありますが、こちらの金額は月額2,700円--6,400円(プロバイダパック)と、インターネット使用量によって変動するのがポイントです。
そのためうっかりすると、返って割高になるため注意が必要です。

契約事務手数料800円 / 初期費用18,000円 (分割払可)

 

手軽さ重視派

Softbank air
  端末本体を分割払いでご利用の場合 端末本体を分割払いでご利用の場合
基本料金 4,880円 5,370円
割引後 3,996円(4ヶ月目以降4.196円) 4,486円(4ヶ月目以降4,686円

 

 

Softbank Airの公式サイトはこちら

 

WiMAX
基本料金 4,880円
割引後 4,380円

 

 

WiMaxの公式サイトはこちら

 

 

 

今からでも申し込めるADSL回線

 

それでもどうしても最後の最後までADSL回線を使いたい!!という方のために
今からでも申し込めるADSL回線をまとめました。

 

ソフトバンクもYahoo!BBも大元は同じなので、サービス内容もあまり変わりませんが
料金のシステムが異なるので、一覧表にまとめました。

 

ADSL(Yahoo!BBバリュープラン)

初期費用・・・標準工事費 4800円(電話加入権不要タイプは4,000円)

  電話加入権あり スタンダードプラン 電話加入権不要タイプ スタンダードプラン
 

Yahoo! BB

50M

Yahoo! BB

12M

Yahoo! BB

50M

Yahoo! BB

12M

NTT東日本エリア

2,564円

1,801円

4,156円

3,393円

NTT西日本エリア

2,571円

1,808円

   
 

プレミアムプラン+250円/無線LANパック+990円

2017年1月24日現在

Yahoo!BBバリュープラン

 

 

ADSL(Yahoo!BB ADSL)

 

Yahoo! BB

50M

Yahoo! BB

50M Revo

Yahoo! BB

26M

Yahoo! BB

12M

Yahoo! BB

8M

Yahoo! BB

リーチDSL

NTT東日本エリア

3,928円

4,228円

3,828円

3,528円

3,128円

3,128円

NTT西日本エリア

3,935円

4,235円

3,835円

3,535円

3,135円

3,135円

 

プレミアムプラン+250円/無線LANパック+990円

電話加入権不要タイプ

5,520円

5,820円

5,420円

5,120円

4,720円

 

2017年1月24日現在

Yahoo!BB ADSL

 

 

ソフトバンク ホワイトBB ADSL

50M 電話回線共有コース 東日本エリア…1,886円

 

ソフトバンク ホワイトBB ADSL